第一回醤油作り&醤油仕込
※【醤油仕込み準備】※
⇒前日に行いました
〈参加者〉
コアメンバー2人
「日にち」
2/28(金)
「集合時間」
12:00頃
(前日に英津子さんに時間調整の連絡を入れるとよいです)
「場所」
里野山家(台所)
「作業内容」
① タンクの中を消毒する。
(↑更衣室にあり)
②はかり器で還元水35L×2を準備する。
(↑はかりは倉庫(シャッターを開ける)、水は台所、浄水器の使い方は秀一さん英津子さんが教えて下さります)
③玄関の掃き掃除、整頓、台の水拭き
「必要物品」
領収書→2/4に準備しました(醤油部参加費、 里野山家年会費2000円/1人、返金用)、里野山家の印鑑、朱肉、ボールペン、ティシュ、ゴミ袋、養生テープ、名簿リスト、返金入り封筒、キッチンペーパー(※塩切りの時にも持っていく)、消毒液(※塩切りの時にも持っていく)
パソコン(DVD)













※【R7年度(2025年)醤油仕込み&萩原さんのDVD鑑賞】※
「日にち」
3/1(土)
「場所」
高平交流センター
食の交流室
「受付時間」
9:00〜9:15(予約9:00~13:00)
9:15〜
①英津子さん挨拶
②醤油搾り師松岡さん挨拶
③萩原さんDVD鑑賞9:20〜10:15
トイレ休憩
④自己紹介10:30〜10:50
松岡さんお話し
④塩切り作業11:00〜11:30
⇒交流センターから里野山家に各々移動
(進行・内容は、例年の流れに沿って松岡さんが進めて下さいました)
※材料について※
•麹 (大豆&小麦)
(一斗ずつを混ぜ合わせた物)
•塩(メキシコ産海水の塩)12kg
旨味、甘味→大豆を蒸す
香 →小麦(でんぷん)煎る
※塩切り作業手順※
1.調理室の2つのテーブルにブルーシートを敷く。
2.ブルーシートにアルコールスプレーで消毒→キッチンペーパーで軽く拭き取る
3.水で軽く手を洗う(石鹸不使用→常在菌が必要なため)
4.前日、塩切りした麹(大豆+麦+塩)→4袋に入れたものを2グループに分かれ、塩の塊を崩しながらこすり合わせるように、両手で混ぜる。(美味しくなぁ〜れと思いを込めて)
⇒2グループ前後テーブルを入れ替わる。
5.麹を米袋に戻す。
6.2テーブルで2回(1テーブル✕二袋)行う。
7.調理室の掃除
ほうきでゴミを集め、掃除機で吸い取る。
醤油搾り師の松岡さんより
1.注文をした麹が届いたら直ぐに塩切りをします。
2.理由は塩切りすると発酵が止まります。(なぜ?塩を入れると発酵が止まるか解明されていません。)
3.塩切りをしないと直ぐに納豆菌が繁殖します。
※【醤油仕込み】※
「時間」11:50〜12:30
「場所」里野山家玄関の中
『材料&必要物品』
•塩切りした麹(麹25kg:塩12kg)
•還元水→35L×2
→前日の、準備したもの
→計量器で測る
•樽 100L×3ケース(ホームセンターコーナンの樽が丈夫で低価格)今年新調しました。(割れがないか確認。3〜4年で買いかえる)
•還元水容器20L×4
•虫除けネット(約135×5m)ネット二重分×2⇒新しく買い替えました
•白色ゴム(幅さ2.5cm×150cm)×2本
•板切れ×4
•アルタンR-78(エタノール製剤)
•35度ホワイトリカー入りの霧吹き
•キッチンペーパー
•温度計(カバー付きの温度が好ましい)
【作り方】
•樽を水洗い後、樽の内側をアルコール消毒しキッチンペーパーで拭き取る。
•樽に還元水20リットルと塩切りした麹を入れる。
・水15リットル追加する
•樽の中を底から片手で混ぜる。
•塩が沈む過程でゆっくり溶けていきます。→何回も天地返しが必要です。
・樽の口に虫除けネットにゴムかける。
•樽とネットの間に空気が入らないようにネットの上に板切れを両脇に乗せる。ふたをする
【醤油作り注意点】
①毎回、天地返しの時、温度計で温度測定をする。→カバー付き温度計が好ましい。
(最高温度、尼崎市の醤油作りの時、47℃あったそうです。)
②諸味の状態確認する為、菜箸で何箇所が差してみる。
•③滅多にありませんが白色のカビが出る時があります。少量の時は指で沈めてください。
→多量の時は除去してください。その時は除去した量を記録してください。
④第1回目天地返しの時、底に塩が溶けないで固まっていたら還元水500mlぐらい入れ溶かす。(⇒直接水を中身の入った樽に足さずに、底に残った塩で溶かしてから)
→5月の天地返し前なら還元水を調節して入れても大丈夫です。
→塩が溶けなくて心配なら天地返しを1回、多くしても良い。
⑤夏頃、他のグループコアメンバーの集まりを計画中です。⇒今年は未定です
⑥11月、最終月の絞りの時、各自容器を持参してください。
⑦一升瓶1.8L×3
⑧天地返しの日にニュースなど社会情勢の事も記録してください。
次回は3日後(3/4)に天地返しをします
⑨松岡さんには醤油を絞る最終月にお会いできる予定です。
【感想】
今年の醤油仕込みも9:00から行われました。移動時間は昨年より短くなり(昨年ウッディ市民センターでした近いのは本当に有り難いです)、皆さまのご協力もあり、12:30には無事に終了出来てよかったです。お昼にはお餅入りおうどんを用意していただき(準備や片付けなどもいつも本当にありがとうございます)、松岡さんもご一緒にお食事をいただきました。皆さまのご協力により和気あいあいと初日を終える事が出来ました。
今年の醤油仕込みが無事終了できたのも、皆さんの協力があってのことです。
ありがとうございました。
初年からの引き継ぎで、愛情のこもった言葉をかけると更に美味しくなるとのことです。思い出していただいた際は、お声がけよろしくお願い致します。
今後もLINEに、感想など書いていて頂けたら幸いです。
写真の共有も本当に助かります。
※なお、樽を外に出すタイミング、
お醤油絞りの希望日程など、活動を進めながら
決めていけたらと思っております。
次回、第1回目天地返し
3/4(火)10:00〜里野山家で行われます。
よろしくお願いします。
【今週のニュース】
トランプ大統領は「マフィア」 米有力紙が社説で批判
米ホワイトハウスで記者団の取材に応じるトランプ大統領=2月28日(ロイター=共同)
2025年03月02日 09時23分
共同通信
【ワシントン共同】2月28日の米ウクライナ首脳会談が口論になって決裂したことについて、3月1日付の有力紙ワシントン・ポストは社説で、トランプ大統領のゼレンスキー大統領に対する振る舞いは、映画「ゴッドファーザー」の主人公でマフィアのボスである「ドン・コルレオーネのようだった」と批判した。
トランプ氏のウクライナ軽視は、ロシアの脅威に対する「甘さの表れだ」と指摘。ロシアのプーチン大統領には、お世辞を言うのではなく「ゼレンスキー氏に取ったような無礼な態度で接してみるべきだ」と苦言を呈した。
「トランプ政権はウクライナに対するロシアの行動を『侵略』と表現することに抵抗している」とした。