①来年度の話し合い
②タケノコ白菜の直播
③エンドウ豆の畝作り→高島さん担当
④ヒトデ獣害対策(和子さん畑)
⑤ブロッコリー定植(大山桜畑下段・ポンプ小屋畑)
〈参加人数〉 大人 12人
子ども 2人
「時間」 9:00〜16:30頃
「気温」11/17 ℃
「天気」 曇り/晴れ
【来年度の話合い】(午前)
①来年度から米作り中心にする。
②克己さんに田んぼを使用して欲しいと相談される。
「克己さん田んぼ」
・ヨリちゃん田んぼ(14a)砂利道から県道向かって左隣→17a
・克己さん田んぼ17a反対側→19.09a
・克己さん田んぼ17a反対側左隣→7a
「機械の種類」
・コンバイン
・乾燥機
➂無料で借りれる→お礼は玄米
「楽農部の田んぼ」
『稲木使用』
①ヨリちゃん田んぼ→14a
②克己さん田んぼ→17a
『稲木不使用』
『稲木使用』
①ヨリちゃん田んぼ→14.01a
②克己さん田んぼ→17.12a
『稲木不使用』
➂レンゲ田んぼ→14.32a
④克己さん田んぼ17a反対側→19.99a
⑤克己さん田んぼ17a反対側左隣→7a
⑥克っちゃん田んぼ→10.74a
⑦三段田んぼ(上・中・下)
上段→1.57a
中段→1.57a
下段→1.57a
⑧苗床田んぼ→1.45a
※上・中・下段の合計面積→4.71a
「来年度使用する楽農部の畑」
・高売布神社畑→黒豆
・和子さんの田んぼ
・精米所向かい畑
「高島さんの管理畑」
・いちご畑
・ぽかぽか畑
・ポンプ小屋畑
「大山桜畑(上段)」
・福原誠一郎さん
・福島さん(ヒンメリ作家)
「大山桜畑(下段)」
・野菜を自由に作りたい人
「楽農部が主に作る野菜」
・玉ねぎ
・ニンニク
・さつま芋
・じゃがいも
・里芋
・黒豆
【和子さん田んぼ獣害(鹿)被害対策】
「必要物品」
ヒトデコナイ、排水口用不織布袋×6枚、
輪ゴム6本、野菜網ネット×6枚
「作業内容」
①ヒトデコナイを排水口用不織布袋→野菜用の袋に入れる。
②和子さん田んぼの鉄筋棒6ヶ所に引っ掛ける。
【大山桜畑(下段)】
『タケノコ白菜の直播&ネット張り』
「必要物品」
タケノコ白菜の種
、水(焼酎ペット)、マジック、プラスチックラベル
漁網(ネット)×2枚
鉄筋棒×6本、打ち込みハンマー
刈り払い機、ノコギリ鎌、三角ホー
「作業内容」
①畑、畝の草刈り、草抜き
②タケノコ白菜の種まき、
・株間隔50cm 20ヶ所×5粒=100粒
②水やり
➂草マルチを畝に薄く敷く。
④畝の周りのネット張り(鉄筋棒使用)
『ブロッコリの定植』(菌ちゃん1畝)
「必要物品」
ブロッコリー×25株、コテ、水(焼酎ペット)、プラスチックラベル、
「作業内容」
①ブロッコリーの定植
・株間隔50cm 25株定植する。
②水やりをする。
『大蔵大根&防虫対策の人参の種蒔き』
(1畝)
「必要物品」
大蔵大根、人参の種、水(焼酎ペット)、プラスチックラベル
「作業内容」
①大蔵大根の種蒔き
株間隔 30m
②大蔵大根の畝、両サイドに人参の種蒔をする。
【お昼ご飯→下槻瀬のふれあい祭り】
「場所」
下槻瀬公会堂
「出店」
カレー、フラクフルト、たこ焼き、コーヒー、ビールサーバー、水ヨーヨー、スーパーボールetc・・・
※良き昭和時代を思い出す生演奏でのカラオケ大会、出店、コスモス畑など楽しく参させて頂きました☺
【次回】
10/27(日)
「午前」
①さつま芋収穫
②いちごの定植
「午後」
さんだまち博、里山暮らし体験のサポート
【感想】
今日は急遽、来年度の楽農部活動方針を参加された皆さんと相談させて頂きました
。実はヨリちゃん田んぼのお隣さんがご病気になり、米作りを続けられなくなったそうです(回復を祈っております🙇)
楽農部の皆さんも知っていると思いますが日本の自給率は37%と言われています。
そして日本の食(米・野菜)を支えている農家の人たちの平均年齢は68.4歳です。(鈴木宣弘さんがあと10年、もしかしたら日本の農業・農村が崩壊しかねないと言っています💦)それに加えて米不足、減反、農薬、遺伝子組み換え、添加物etc・・・
そのうち戦争になれば第二次世界大戦のようにお金はただの紙切れになります。
もう、自分たちで食料を作らないと生きて行けない時代なってしまいました😰
今回の件は「米作りに専念しなさい」と
神様に導かれているような感じがします。
(※私は怪しい宗教に入っておりません。純粋な仏教です🙏)
川の流れのように流れるまま進んで行くのも良いかも?(今、美空ひばりさんの「川の流れのように」を歌いながら書いています😁)と思い「米作り中心」を楽農部で進めていきたいと思っています。さらに、皆さんにもご協力をお願いするかもしりませんがその時はよろしいお願いします🙇
さて、話は変わり、今日の作業は「タケノコ白菜、大蔵大根の種蒔き」「ブロッコリーの定植」獣害(鹿)被害対策と時間に作業が終了出来ました。
それにお昼ご飯は「下槻瀬のふれあい祭り」の出店という昭和時代にタイムスリップしたかの体験をさせて頂きました。また、機会がありましたら参加させてください。
それでは、皆さん、今回も怪我、事故なく作業が終了出来ました。
ありがとうございました🙇