「講師」 西 朝夫さん
「集合時間」 9:30
「受講時間」 10:00〜12:00頃
〈参加人数〉 大人 11人 子ども 1人
「気温」 5/-3℃
「天気」 曇り/晴れ
● 栽培計画講座
● 大山桜畑下段実技編
【栽培計画講座】
「野菜に必要な物」
①太陽
②水
③空気
④温度
質問)きゅうり1株に何本なりますか?
答え〉40本
「作付け計画」
・夏野菜→1株30〜50cm
「コンパニオンプランツ」
①シソ科+ナス科
②豆科+ナス科
③ナス+落花生
④レタス+キャベツ
「野菜の根の形態のタイプ」
①主根は深根型(双子葉植物)
→トマト、ナス、キャベツ等→炭素影響されにくい。
②主根朝根型(双子葉植物)
→キュウリ、カボチャ、ピーマン、シシトウ→炭素影響されやすい。
③ひげ根浅根型(栄養繁殖する双子植物単子葉植物)
→ジャガイモ、サツマイモ、イチゴ等
④ひげ根深根型(単子葉植物イネ科)
→麦、トウモロコシ、オカボ等
※土壌リセット(何植えてもOK)
【種購入時の注意点】
①残っている種確認。
②前回、何を植えたか?
③畝を作る。
④どの野菜をどこに植えるか計画する。
【大山桜畑下段実技編】
「必要道具」
備中鍬、鍬、黒マルチ、マルチ押さえ、
かんじき、 一輪車、ハサミ
『野菜クズ畝』1ha
「必要物品」
・野菜クズ→3kg
・ボカシ→100g(手づかみ5回)
・かき殻石灰→40g(手づかみ2回)
「畝の作り方」
・長さ→2m
・幅→80cm
・高さ→30cm以上
【向かって左の畝】基本畝
①かきふさがら石灰40g
②まる畝の表面にボカシ40g入
③油カス100g手づかみ5〜7回
米糠100g
④水分↑湿った落ち葉→5Lバケツ8分目(ボカシ→水を撒く)
⑤備中鍬で①〜④を混ぜる。
⑥畝の表面に枯れ草を敷く。
→黒マルチの裏の結露防止対策
⑦黒マルチ張る