2022年前期&反省会、後期〜2023年作付計画

  • 〈参加人数〉・・大人13人

  • 「気温」・・32/21℃

  • 「天気」・・晴れ

  • 「場所」・・高平ふるさと交流センター1F小会議室

  • 「時間」・・13:00〜16:30頃

  • 「司会」・・Hさん

【Eさんの話】

①近所の人が楽農部の有機野菜・米作りに興味が出できたようです。
②米粉を作りたい。→米が余ったら
③指導者→Nさん1回/月
④学生受け入れ8〜11月(関学4回生、男子1人)
⑤三田まち博→10/30
⑥ロケットコンロワークショッ→10/30
⑦Oen Day
⑧里野山家ホームページ→ 一般、稲刈り参加希望。

【2021年前期収穫報告】

黒豆 2020年65kg→「○」
    2021年 約20kg→「△」
•里芋 多い、腐る→「○」
•ナス 少ない、虫食い→「△?」
•きゅうり 少ない→「△」
•トマト 病気→「×」
•ミニトマト →「○」
•さつま芋 少ない→「△」
•ニンニク   →「○」ベト病
•玉ねぎ →「○」ベト病
•カボチャ →「△」
•バターナッツカボチャ→130個「◎」
•米(イセヒカリ)→240kg「◎」
•餅米(ヤマフクモチ)約200kg「◎」
•「M」サニーレタス→「◎」
•「M」白菜 →「○」
•「M」キャベツ →「△」雨で収穫時期遅れる。
•大根 害虫被害 →「×」
•人参      →「×」

【2022年前期収穫報告】

•イチゴ→アライグマ被害→「×」
•ニンニク →「○」
•玉ねぎ →「○」
•ジャガイモ →「○」
•人参 →「○」
•ふだん草 →「○」
•キャベツ →育ち「○」
→雨の為2週遅れ収穫「△」
•きゅうり →欠損「△」
•ししとう →「○」
•オクラ →「○」
•ゴーや  →水不足「△」
•ミニトマト →鹿被害「×」
•三つ葉      →「○」
•はぐら瓜 →「×」
•カボチャ →「×」
•バターナッツカボチャ→経過中
•里芋→1/2直播き成長遅い→経過中

【皆さんの意見・改善】

•毎回参加人数7〜8人/24世帯
→約20人が理想
•収穫が楽しい
•種類が多い→少なくする
•畑が多い→減らす(参加人数に対して作業しやすい畑の数)
「無施肥畑」(精米所向かい畑)
①種類が多い
②面積が狭い(一目で見渡せる畑)
③畑に行くのが楽しい
•収穫の取りに来ない人
→米のみ郵送する(広報チラシ同封)
•手間のかからない野菜(玉ねぎ、ジャガイモ、さつま芋、黒豆、里芋、ニンニク)と手間のかかる野菜用の畑を分ける
•畝→5〜8m/1畝

【畑について】

1 ポカポカ畑→維持
2 大山桜畑上段
 2022年後期→玉ねぎ、ニンニク
 2023年→黒豆、里芋、ニンニク
3 大山桜畑下段
 2022年後期→白菜、ブロッコリー、スナップエンドウ、サニーレタス
「菌ちゃん畝」
→向かって左側に1畝(通常の2畝分)を作る。
4 和子さん畑(鹿被害↑)
 2023年→ジャガイモ、さつま芋
5 梅ノ木畑→返却
6 .7. 8 三段畑→返却
11 駐車場裏畑→返却
12 精米所畑
 藍の畑→Mさんに貸出し
 無施肥畑→藍の畑
 その他→無施肥の畑
13 ヤギ畑(イチゴ畑)
「コンプランプランツ」
→イチゴ(2畝)
→ニンニク(1畝)
→ほうれん草(1畝)
※9/18以降イチゴのランナー移植
14 高売布神社畑→田んぼ変更する。
15 よりちゃん田んぼ→維持
16 和子さん田んぼ→ 一部苗代にする。
※全ての田んぼ→うるち米(コシヒカリ)
17 苗代田んぼ↑ビオトープにする。

 

【農業倉庫大掃除】

11/6(日)

【感想】

2021〜2022年前期の反省&改善を皆さんから意見を頂きました。
全体的に田んぼが1つ増え、畑が3つ、野菜の種類を減らすことに決まりました。
今回、里野山家&楽農部を改善をなるべく守りながら臨機応変に対応し活動が出来たら良いと思います。
それと話し合いの中で感じた事は皆さんが里野山家&楽農部を大切に思っているのだなぁと思いました。
さて、皆さん!今まで遠慮して言えなかった事が話せましたか?
まだ、思いを話せていない人は是非、次回にお願いします。
それでは長い時間、お疲れ様でした。そして貴重な意見、ありがとうございました🙇‍♀️
※「話し合いをして気づいた事」
話し合いが長時間なので終盤で一度、休憩室をしました。
皆さんお疲れモードになっていたようなので、もう少し早目に休憩の声かけをすれば良かったなぁと思いました💦