第十六回醤油作り、瓶詰め作業

〈参加人数〉 大人  12名 子ども 6名
「気温」 9/3℃
「天気」 雨
「時間」 10:00〜12:00頃
「作業場所」 横丁(外のテーブル)

【必要物品】
一升瓶(蓋付き)→19世帯×3=57本、
漏斗×4、計量カップ、ボール×1、
片手鍋×3、雑巾、油性ペン、
ホワイトリカー35℃(焼酎)×1 (一升消毒用)、アルタン78-R
養生用テープ(醤油瓶ケース)×8

【各自、瓶詰め前の準備する】
①蓋付き一升瓶×3本をホワイトリカー35℃、または日本酒で消毒し乾燥させる。
①蓋に氏名を記入する。
②一升瓶1本目→瓶に「上・中①」と「氏名」を記入する。
③一升瓶2本目→瓶に「上・中②」と「氏名」を記入する。
④一升瓶3本目→瓶に「下」と「氏名」を記入する。
お薦め①〜④の氏名は養生テープを使用する。
※他のテープを使用しても良い。

【瓶詰め作業の仕分け】
・醤油樽から醤油を配る→1人
・瓶に醤油を入れる→4人
・漏斗を固定&瓶の目盛りを見る養う→2人

【作業内容】
1、瓶詰め作業場作り
→横丁のテーブルに養生テープで「上・中 と下」と油性ペンで書いて貼る。
2、全ての道具をアルタン78-Rで消毒する。
3、醤油ケースを洗う。
4、脱衣所から一升瓶をテーブルに並べる。→来年度は醤油ケースを使用すれば瓶を割る危険性も低くなり瓶のみなので軽いのでは?
5、テーブルに蓋を取った一升瓶、
上・中①×19本を並べる。
6、隣のテーブルに一升瓶、下×19本を並べる。
7、1樽目を横丁テーブル近くに男性2人で移動する。
8、防虫ネットを両端を2人で持って、ゴミ、埃が入らないように「そ〜っと」外す。
9、瓶詰め作業開始。
・醤油樽から醤油を配る→1人
・醤油を受け取る人&瓶に醤油を入れる→4人
・漏斗を固定&醤油の目盛りを見る人→2人
10、1・2樽に上・中醤油(2/3)と下醤油(1/3)の境界線を養生テープで印をつける。
→1樽(高さ24cm)、底から8cm(養生テープで下醤油の印をつける。)
→ 2樽)高さ(23.6cm)、底から7.8cm養生テープで記しを下醤油の印をつける。
11、一升瓶上・中①に醤油を入れる。
・漏斗&目もりを見る人確認→1人
・片手鍋で醤油を一升瓶にいる人→2人
・↑2ペアで作業をする。
・瓶詰め終了後、蓋を締める
→醤油瓶ケースに収納する。
13、一升瓶下を作業するテーブルに移動する。
14、11と同様
15、上・中②瓶を作業するテーブルへ移動する。
16、11と同様。
17、お持ち帰りしない一升瓶は醤油瓶は醤油瓶ケースに入れる脱衣所へ収納する。
18、醤油1・2樽、片手鍋、ボール、漏斗など洗う。
19、醤油1・2樽、蓋、ネット、ゴム→脱衣所へ収納する。