稲木作り、和子さん田んぼ&三段田畑中段の稲刈り

〈参加人数〉・・大人12人
「気温」・・29/17℃
「天気」・・晴れ
「必要物品」
あきばれM B213バインダー、運搬機、一輪車、稲木、縄、稲わら、バケツの水、麻紐、ハサミ、ノコギリ鎌
【作業内容】
「午前、和子さん田んぼの稲木作り」
•稲木を立てる場所を決める→バインダーが使用出来る広さまで手刈り(稲刈り)をする。
•稲木を立てる。
長い稲木横棒3本→
短い稲木(縦棒)3本:1本:2本:1本:3本
木製ハンマーで打ち込みをする。
•接続部→縄で固定する。
【稲狩り】
•1人→あきばれM B213バインダーで稲刈り
•1人(補助)→結束された稲を移動させる。
【手刈り】
•バインダーによる稲刈取り残しをノコギリ鎌め手刈りする。
•稲、3束くらいを1束にして水で揺らした稲藁(3〜4本)または麻ひもで固定する。
【稲を干す】
•結束された稲刈りを一輪車か運搬機で近くに持っていく。
•稲木に稲を干す。
【午後、三段田畑中段の稲刈り】
•Oさん夫婦が助っ人来て頂きました😭
•午前中で慣れきたのでスムーズに作業が行われましてた。
ただ、和子さん田んぼから三段田畑中段の稲刈りをしてわかった事はバインダーを使用する場合、広い田んぼの方が稲刈りがしやすい。狭い田んぼは頻回に切り返しするので手間がかかる。

【感想】
今日も🥵暑い一日した。
4〜5人がバインダーを運転と稲木作り
それに加えて最高気温29℃、🥵熱中症ぎみのKさん夫婦は早めにお帰りになりました。
お身体、大丈夫でしょうか?頻回にお声を掛ければ良かったと反省しています💦
里野山家では午前10時頃、お茶を準備しましたが、それでは不十分だとわかりましたので対策を考えます。
それでは、Kさん夫婦を始め、参加された皆さん、体力の消耗が激しい日でしたが、十分な水分、栄養、睡眠を取って下さい。
ありがとうございました🙇‍♀️