さつま芋定植、ニンニク、じゃがいも収穫、黒豆の種まき、草刈り

〈参加人数〉 大人 17人  子ども 2人
「気温」    29/20 ℃
「天気」    曇り/晴れ/雨
「作業時間」 9:30〜17:30頃

【ミーティング】
①ニンニク&じゃがいもの収穫
②さつま芋定植 150本→130本に変更 
 なると金時→50本 
 紅はるか →80本
③黒豆の種蒔き(50m約100粒/畝×5 畝

【ニンニク収穫(ホワイト6片)→和子さん畑】
「必要物品」
スコップ、コテ、ノコギリ鎌、コンテナ、ゴミ袋、
「作業内容」
①畝の両端をスコップで少し土を浮かすように掘る。
②畝の溝の草を刈る。
③ニンニクを手で抜く。
→抜けない場合、コテで軽く掘りながら収穫する。
「合計」
17.4kg

【🥔じゃがいもの収穫→精米所畑】
「必要物品」
スコップ、コテ、コンテナ、ゴミ袋
「作業内容」
①じゃがいもの周辺をスコップで掘る
②土から出て来たじゃがいもを掘り出す。
③黒マルチ 
③畝ごとにじゃがいもをコンテナを振り分ける。
「収穫」
NO7ジャガイモMIX→10.9kg
NO7ジャガイモMIX下熟成無し→5,1kg
NO8ジャガイモMIX上→16.3kg
NO9ジャガイモMIX丸→14.5kg.
「合計」
46.8kg
※ MIX→いろいろな種類
  上→芽を上に植える。
  下→芽を下に植える。
  丸→丸ごと植える。
「次回収穫?」
出島→5畝
普賢丸ミックス
※葉の枯れる具合や試し掘りをして収穫の判断をする。
【🍠さつま芋定植→精米所畑】
「必要物品」
さつま芋の苗→なると金時 50株
      →紅はるか  80株
ポンプ&ホース、ジョウロ、スコップ、三角ホー、備中鍬、熊手、定植用コテ、ノコギリ鎌、竹定規セット(50cm)、黒マルチ(トウモロコシ由来)、マルチ押さえ、
草刈り機、園芸ラベル、マジック、ハサミ、ポンプ&ホース、コンテナ
「作業内容」
①じゃがいも畝→3畝(NO1〜3)をさつま芋畝に使用する。
②畝両側の草を三角ホーに削る。 
③NO6〜9の畝の草刈り。
④NO1〜3、NO6〜9の畝に黒マルチを張る。
⑤さつま芋定植をする。竹定規(30cm)または定植用コテを畝に置き、三角ホーの先尖で斜めに30cm間隔に印をつける。
⑥⑤のさつま芋の苗を置いて行く。
⑦さつま芋の5関節ぐらい植える。

出入口側南向き
「なると金時」
NO1→28 株
NO2→25株
NO3→26株
「ららら高平」園芸ラベル記入済み
NO4→6/15 定植24株
NO5→6/15定植27株(1株枯れる→補植)
「なると金時」
NO6→21株 
「紅はるか」
NO7→25株
NO8→22株
NO9→21株
➇草マルチをする→注)葉は溶けないように葉を草から出す。

⑥ホースで畝にたっぷりの水をかける。
→用水路からポンプ&ホース使用する。
奥の畝まで水が届かないためジョウロを使用する。
⑦Oさんが出入口を草を草刈り機で刈る。
※高温の為2〜3回、水分補給と休憩をする。
※さつま芋の苗が弱っていた。
→苗購入後、バケツの水にさつま芋の根を浸けて見てはどうでしょうか?
注)さつま芋の葉は水につけない。
6/15ららら高平のさつま芋定植されましたが6/16 さつま芋の苗→1本枯れてしまい補植しました。

【黒豆の種蒔き→蓮華畑】
「必要物品」
黒豆の種3合(100g→178粒)、三角ホー、
熊手、草マルチ、ノコギリ鎌
「10cm幅の草刈り」
①蓮華畑と隣の田んぼを草刈りしたが何故か?約10cm草が残っている。
→ノコギリ鎌で草刈りをする。
Eさんより→お互い「自分たちの草だから刈れよ。」と言っているようで気になる。
➁Tさん指導。
三角ホーで畝の真ん中を掘る。
③畝の真ん中に立って足2つ分の間隔(50cm)に黒豆の種を1粒を落とす。
④足で土寄せ→足で土を被せて踏む。
⑤草マルチを敷く。
1畝(約60m)
株間隔50cm→約120粒
5畝1/3
出入口補植2m→39粒
「合計」
 約600粒

【次回】
①ピーマン定植→大山桜畑
②鉄筋棒打ち込み?→蓮華畑
③ジャガイモ(出島)→収穫(様子観察)
④草刈り(克ちゃん田んぼ・精米所向かい畑)

【感想】
今日は和子さん畑に🐍マムシが出ました!Tさんがスコップで一撃をしましたが草むらの中に逃げてしまいました💦
いかに安全対策に草刈りが必要だかわかります。畑作業には長靴が大切ですよ。
皆さんも気をつけてくださいね。
さて、話は変わり、今日は不安定なお天気でしたが午後からの参加者のお陰様で作業が予定通り行われました。

今日は1日中、蒸し暑かったので体力消耗されたのではないでしょうか?
今後の作業時間は皆さんと相談して変更して行きたい思います。
それでは、今日、参加された皆さん、ありがとうございました🙇