第十二回醤油作り&第11回天地返し

  • 〈参加人数〉・・大人3人、子ども 4人

  • 「気温」・・20/12℃

  • 「天気」・・曇り/晴れ

  • 「麹の温度」・・1樽→18℃(玄関側)、2樽→18℃(横丁側)

  • 次回、第十三回醤油作り&第12回天地返し・・11/12(土)10:00〜

【作業内容】

 
①参加者が、か弱い女性3人なので楽農部メンバーOさん、Hさんにトタン屋根を取って貰う。
②防虫ネットを外すと秋風が吹くたび「甘〜い、香ばしい」香りが漂う。
「良い香り〜💕」と子どもたちが絶賛❗️
③試食→残りの「諸味」は瓶(日付記入)に入れジュースが入っている外の冷蔵庫の収納する。
④前月と同じ作業なので省略。

【玄関側の樽&横丁側の樽】

 
上→スプーンで表面をすくった時「パリパリッ」と音がする。→塩分?
中→片手鍋で「諸味」をすくうと、もったりした感触がする。
底→水分が多く「ずっしり」とした重みを感じる。

 

【試食】

「玄関側の樽&横丁側の樽」
『上』→パリパリは塩分&旨味?
辛みから甘い味に変化する。
『中』→大豆が醤油と一体化している。
『下』→辛みが強い。

 

【皆様の感想】

 

①甘〜い醤油の香りで🍚ご飯が食べたい。
②樽の上部のパリパリが「美味しい過ぎる😋」(もっと食べたい)
③子どもたちの方が作業流れを把握していて樽の上、中、下部の諸味が減ると「味見の諸味、取らなくて良いの?」と指示してくれてた。(助かります💦)

それでは、今日、参加された皆さん、ありがとうございました🙇‍♀️
来月は更に醤油が美味しいなっていると思いますよ。お楽しみに👋

【ニュース】

通園バスの安全装置、9割補助 政府が調整
共同通信
政府は、認定こども園と保育所の通園バスに設置を義務づける安全装置について、設置費用の9割を公費で負担する方向で調整に入りました。費用20万円を上限に、国が8割、地方自治体が1割を補助する方向。