🚜トラクター運転技術取り扱い安全講習会、苗床田んぼの草刈り&シートの片付け、よりちゃん田んぼ→トタンの畦波板設置、保田ボカシ作り体験者引き受け

  • 〈参加人数〉大人・・14人
  • 「時間」・・9:30
  • 「場所」・・里野山家
  • 「実習場所」・・苗床田んぼ
  • 「気温」・・21/10℃
  • 「天気」・・曇り

【トラクター運転技術取り扱い安全講習会】

「講師」三菱農機の荒川さん
※講習会の詳しい内容はYouTubeでご覧下さい。
「講習会内容ポイント」
①トラクターの車体→横幅が弱い
田んぼ入る時→前から真っ直ぐ
田んぼ出る時→後から出る
※斜め&横から入ると転倒する。

🚜トラクターは並行な所に駐車場する。
②トラクターはMT車(ミッション)である。
③坂道でクラッチを切ると走る。
④運転席右側
「黒色レバー」→ロータリーの上下
「赤色レバー」→ロータリーの調節
⑤アクセルについて
NO1アクセル

→右足側の赤色アクセル「戻るタイプ」
NO2アクセル
→ハンドル右下の黒色アクセル「固定タイプ」
⑥高速4→アクセル全開→クラッチを離す→ウィリーする。
⑦トラクターの動かし方
1.クラッチを踏む。
2.🔑キーを入れる。
3.「予熱」のランプが着く→数秒で消える。
4.エンジンをかける。
5.アクセル→2000回転
(走行中→2000〜2500回転)

6.クラッチを離す
7,ロータリーが降ろせる場所まで走行する。
7.ロータリー(黒色レバー)を下ろす。
8.「耕運」にギアチェンジする。
9.トラクターが、曲がる時はロータリーを上げる。

【トラクターの特性】

①水田→土を持っていく。
②畑→土を置いていく。
③ロータリー→真ん中持っていく。