和子さん田んぼの🧅玉ねぎの畝立て&高売布神社田んぼの脱穀、チッパー作業

  • 「気温」・・19/5℃
  • 「天気」・・晴れ
  • 〈参加人数〉・・大人13人、子ども 1人

【和子さん畑の玉ねぎの畝立て】

「必要物品」・・🚜トラクター、運搬機、一輪車、三本鍬、三角ホー、鍬、柄杓、草堆肥、保田ボカシ

「作業内容」
①Oさんがトラクターで耕す。
(出入口近くの4畝&人参を収穫するまで和子さんが使用する。)
②畑に草堆肥を撒きトラクターですき込む。
③トラクターで幅95cm×20m〜3畝を作る。
④2畝の畝割りを2筋作る→保田ボカシを撒く
⑤玉ねぎ用穴あき黒マルチを使用する。

【高売布神社田んぼの脱穀&チッパー作業】

「必要物品」・・軽トラック、アルミブリッジ、ハーベスター、運搬機、籾用袋

「作業内容」
①ハーベスター班→2〜3人
 鹿よけ網の除去班→2人
②ハーベスター作業が進む→藁が出来る→運搬機にチッパーの機械を入れ作業→2〜3人
3班に分かれて作業をする。
途中、チッパーのエンジンが3回ほど止まる。
「原因」
太い稲を細かくする力が足りないので、エンジンが止まる。
「対策」
太い稲は束ねた紐を外してからチッパーに入れる。
「籾の量」
1袋=30Kg
11袋と2/3袋
「籾を乾燥機に入れる」
OさんとHさんが軽トラックに籾を積みお借りしている乾燥機にまで持っていく。
「感想」
午前9時前にOさんは和子さん畑の玉ねぎの畝立てをするためトラクターの準備をしていました。
今回は草堆肥を3畝にばら撒き、トラクターてすり切りをして貰いました。
いつもなら畝割りをしながら草堆肥を入れると作業がなくなったので早く畝が作れました。
経験が豊富が人たちと作業をする事で勉強になりました。
それと午後からの高売布神社田んぼの脱穀では永遠の少女「TAKAH IRA少女隊」の皆さん(少女 A、B、C、D)が駆けてくれ作業を手伝って頂きました。
作業途中、チッパーの故障などトラブルがありましたが無事、終了出来ました。
作業に参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。

関学生のFさんが作業に参加しました。
初めてとは思えないほど手際が良く、助かりました。また、一緒に作業をしましょうね😀